本文へ移動

【東京】テナント工事の区分・リフォームと改修の違い

ビルのリフォームやショッピングセンターのテナント工事を行うにあたって、打ち合わせ時や契約時にA工事・B工事・C工事といった言葉がよく使われます。

A工事・B工事・C工事をよく知らないという方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、工事区分のそれぞれの違いについてご紹介いたします。また、リフォームと改修の違いやリフォームのメリットについても見ていきましょう。

東京でテナント工事の依頼をお考えの方は、是非参考にしてみてください。

工事区分について~A工事・B工事・C工事~

ビルのリフォームやショッピングセンターなどに出店する場合、入居者のほとんどはテナント工事を行う業者を選定します。その際、誰がテナント工事の発注するのか、誰が業者を選定するのか、誰がテナント工事にかかる費用を負担するのかによって工事区分が変わります。

工事区分工事の発注者工事を請け負う業者費用負担者
A工事物件のオーナー物件のオーナーの指定業者物件のオーナー
B工事物件のオーナー物件のオーナーの指定業者入居者
C工事入居者入居者の指定業者入居者

東京都台東区の株式会社藤倉工務店では、東京都内の法人様を中心にテナント工事を手掛けております。ビルや店舗のリフォームや増改築をお考えの方は、是非ご連絡ください。

リフォームと改修の違い

説明する女性

一口にリフォームと言っても、修繕や改修、改築など似たような言葉があり、具体的にどのような使い分けをしたらよいのか迷う方もいらっしゃるでしょう。

どちらも汚れや劣化、不具合が発生した箇所を新築同様に修繕・交換することを指します。では、リフォームと改修にはどのような違いがあるのでしょうか?実際のところ、意味の違いはほとんどありません。

一般的には改修の方がリフォームより工事の規模が大きい時に呼ぶことが多いようです。例えば、「ビル全体の改修工事」といった場合に使われます。

リフォームのメリットと注意点

赤文字のチェックと指さす手

リフォームのメリット

リフォームの最大のメリットは、建て替えより低価格で済む点です。既存の建物を壊して建て替えするより、工事期間も短く費用もかかりません。愛着のある建物をそのまま残した状態で、新築同様の内外装にできます。

また、ショッピングセンターなどのテナント工事の場合は、新築同様にリフォームすることで、ちょっと覗きたくなる・また通いたくなる空間作りを実現できます。オフィスビルのリフォームの場合は、デザインやレイアウトにこだわることで、動きやすく働きやすい環境になります。

リフォームを行う際に気をつけるべき点

リフォームを行うにあたって、理想通りの状態に予算内ですべてできるとは限りません。見積もりの段階で予想以上に費用がかかってしまうこともあるでしょう。

予算をオーバーした時は、リフォーム箇所の優先順位を再確認したり、資材や設備のグレードを変更したりして検討するようにしましょう。リフォーム工事やテナント工事の着工前に、希望の予算を業者に提示しておくと安心です。

東京でテナント工事の依頼をお考えなら株式会社藤倉工務店

東京でテナント工事の依頼をお考えでしたら、東京都台東区にある株式会社藤倉工務店へご相談ください。商店建築専門の工務店として、駅ビル・百貨店・ホテルなどを対象に、テナント工事・共用環境工事を行っております。建築・設備・内外装リフォームなど、トータルサポートいたします。東京でテナント工事を依頼したい方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

東京でテナント工事をお考えの方は株式会社藤倉工務店へ

会社名株式会社藤倉工務店
代表者代表取締役 藤倉 照章
設立年月日平成8年5月16日
資本金10,000,000円
住所〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目17−4
TEL03-5822-2691
FAX番号03-5822-2692
URL//www.fujikura-gau.co.jp/
業務内容1.一般住宅・マンション・オフィス等の新築・増改築工事 2.外壁リフォーム工事  (外壁塗替・屋上防水・ベランダ防水・クラック補修・シール・タイル貼替等) 3.住宅・集合住宅リフォーム工事 (耐震補強・浴室・キッチン・トイレ・手すり・バリアフリー・オール電化等) 4.商業施設(飲食店・物販店・美容室・クリニック等)デザイン、設計・施工 5.その他建築に係る工事
従業員数8名
建設業の許可知事許可(般-5)第109405号  建築工事業 知事許可(般-5)第109405号 大工工事業
建築士事務所東京都知事登録 第13277号
 
TOPへ戻る